-
2023.03.23 FASHION
新生活に合わせたメガネに変えてみませんか?
3月って、どんな季節でしょう?少しずつ暖かくなり、春の訪れを感じる時もあれば、花粉に悩まされたり、新...
-
2023.01.31 LIFESTYLE
対向車の眩しさに悩む、夜間ドライバー必見! 夜間運転用サングラス!
夜間の運転時に、「対向車のライトが眩しくて困った」という経験は皆さんあるのではないでしょうか?近年、...
-
2022.10.26 LIFESTYLE
読書の秋! メガネ店で作る読書用老眼鏡とは?
老眼とは? 年齢を重ねるにつれ、近くにピントを合わせるために働く、目の水晶体や毛様体の機能が弱くなっ...
-
2022.09.30 LIFESTYLE
9/7はクリーナーの日!プロが教えるメガネをキレイに保つお手入れ方法
9月7日はメガネの「クリーナーの日」ってご存じでしたか?メガネクリーナーやメガネクロスなどの製造・販...
-
2022.06.24 LIFESTYLE
これはNG!レンズ寿命が縮まる、やってはいけない4つの行動
プラスチックレンズの寿命は2〜3年 プラスチックレンズの寿命は2〜3年です。 軽量で割れにくいなどメ...
-
2022.05.24 LIFESTYLE
色が変わるレンズ《調光レンズ》のメリット・デメリット とは?
日に日に強さを増す日射しに、夏を感じはじめる今日この頃。 メガネご愛用者にとって、その眩しさは切実な...
-
2022.04.27 LIFESTYLE
スポーツをする方におすすめのメガネ特集
暖かくなり、体を動かすのが楽しい季節になりました。 スポーツ好きのメガネご愛用者の方にとっては、切実...
-
2022.03.29 LIFESTYLE
〈メガネ屋さんおすすめ〉メガネのくもり止め徹底対策!
もはや生活必需品となっているマスク。ですが、通勤・通学の満員電⾞や屋外と室内の温度差がある時など、メ...
-
2022.02.10 LIFESTYLE
夜のドライブが快適に!夜用レンズの活用法
夜間運転用のサングラスがあることをご存知でしょうか?日中かけるサングラスは強い日差しから目を守るため...
-
2022.02.10 LIFESTYLE
レンズのくもりなどのストレス解消!花粉やほこりに負けない高機能レンズ
メガネに関する悩みが増えるこの季節。2月から3月は空気が乾燥し、静電気によるレンズのほこり付着や、マ...